高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-第3号
高等教育に関する国際ワークショップ「これからの大学教育と教育評価」
(英語論文には日本語訳が直後に添付されています。)
Preface まえがき DOI:10.14943/J.HighEdu.3.
阿部 和厚 p1
<高等教育における一般教育の新しい展開>
21世紀への大学の展開 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.1
丹保 憲仁 p7
The curious case of general education in England(イングランドの一般教育 ─奇妙な例として) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.19
マイケル・バレッジ p19
University reforms in post-Soviet Russia(ソヴィエト後のロシアにおける大学改革) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.29
ピヨトル・シャリモフ p29
大学・高校の多様化と大学入試 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.32
坂元 昂 p32
New aspects of general education Curricular development as history not autobiography: a case study in general education reform at Portland State University(一般教育の新しい局面 自叙伝ではなく歴史としてのカリキュラムの開発: ポートランド州大学 における一般教育改革のケーススタディ) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.47
マイケル・リアドン p47
<大学改革への戦略的展開>
日本の大学改革 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.58
天野 郁夫 p58
韓国の大学教育改革 ─ミニ大学を中心として─ DOI:10.14943/J.HighEdu.3.65
朴 孟洙 p65
学部教育とファカルティ・ディヴェロップメント DOI:10.14943/J.HighEdu.3.76
有本 章 p76
Strategic planning at the university of Massachusetts Amherst(マサチューセッツ大学(アマースト)における戦略計画) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.92
マルセレット・G・ウィリアムス p92
<教授法と教育評価>
Standards of professional c0nduct and the academy(職業上の行動の基準とアカデミズム) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.107
ヘンリー・ロソフスキー p107
高等教育における学生・教師の意識変化 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.114
瀧上 凱令 p114
Using evaluations to improve and prove the quality of teaching(教育の質の向上と証明のための教育評価) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.129
マーク・テナント,ジェフスコット p129
教育の生産性とその評価 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.138
阿部 和厚 p138
Assessing second language proficiency in an American university(アメリカのある大学における外国語上達度評価) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.153
パトリシア・ウェッツエル,渡辺 素和子 p153
Oral proficiency test in the English speaking course in Hokkaido university(北海道大学における英会話上達度試験) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.167
ジョセフ・トメイ p167
<市民センターとしての大学>
キャンパスの歴史的建築 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.173
越野 武 p173
次世代型のキャンパス計画 DOI:10.14943/J.HighEdu.3.182
小林 英嗣 p182
大学と市民社会を結ぶ DOI:10.14943/J.HighEdu.3.189
潮木 守一 p189
総合大学に芸術を DOI:10.14943/J.HighEdu.3.193
原田 康夫 p193
The reality of arts in the university: Educating students for a democratic society(芸術学部をもつ総合大学として:民主社会のための学生教育) DOI:10.14943/J.HighEdu.3.209
ジョン・A・ジェンキンス p209