部門全体

高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-第23号


 

論 文

Formulating an Introductory Class for “Sustainability Science” Within a Global Classroom Setting  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.1

Gakushi Ishimura, Anthony Chittenden, Shingo Tanaka, Eriko Momota and Noriyuki Tanaka   p1

戦時期の札幌遠友夜学校の教育に関する一考察  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.9

須田  力 p9

大学における採用テスト対策の現状―「SPI 対策」についての調査から―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.23

二宮  祐 p23


報 告

保育者及び教員養成系大学の学生に対するピアノを用いた指導法―小学校音楽科歌唱教材の簡易伴奏譜活用のあり方―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.37

田中 宏明 p37

大学教員の職務再考―高等教育センター専任教員を例として―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.43

宇田川 拓雄 p43

高等教育の一般情報教育におけるプログラミング教育―北海道大学の実践を通して―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.53

布施  泉,岡部 成玄 p53

平成27 年度北海道大学教育ワークショップの取り組み  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.65

山本 堅一,細川 敏幸,山田 邦雅,飯田 直弘,三上 直之,鈴木  誠,木村  純,亀野  淳  p65

大学入学時のジェネリック・スキルを規定する要因分析―北海道大学一年生に対する調査結果をもとに―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.71

亀野  淳 p71

授業経験の質の差異が学生の学習態度・能力の自己評価に与える影響―2012~2014 年学生調査の分析結果より―  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.79

宮本  淳,徳井 美智代,山田 邦雅,細川 敏幸  p79

研究総合大学における全学型公開講座の運営動向  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.87

三上 直之,木村  純,飯田 直弘,児玉 直樹 p87

高校生を対象にしたICT を駆使する先端理科教育・研究活動プログラムの開発  DOI:10.14943/J.HighEdu.23.101

成瀬 延康,池田 文人,山田 邦雅,飯田 直弘,高橋 幸弘,鈴木  誠 p101

PAGE TOP